気温28度の雨模様。横風4メートル前後の水面コンディションで開幕した。
初日は逃げが6本。まくりが5本で差しが1本。3連単の万舟券決着は2本。後半戦は1号艇がしっかり人気に応えて本命基調で推移した。
エース格の62号機を駆る汐崎正則が逃げとまくりで連勝に成功。F2の苦境下にある守田俊介も2走ともにトップSを決めて2連対とS巧者としての意地を見せつけている。
2日目は11Rがベテランを集めた一戦で守田と西島義則の進入争いはみもの。また12Rには好モーターが揃っており、特に抜群の展示タイムをマークした3号艇・藤山翔大の動向には展示から注視したい。
大阪の個性派レーサー・藤山翔大が初戦の5Rをチルト2度で登場。6秒46と破格の展示タイムをマークして場内を沸かせた。
レースではコンマ38とSで大きく遅れ、見せ場はつくれず4着に終わったが「足はかなりいいですね。伸びだけでなくターン回りも良かった。いつもは本体をやるんだけど、モーターがいいし、今節はやらなくても良さそう。最近の中でもかなりいい」と興奮気味にまくしたてた。
2日目の2走は6、3号艇で登場。「枠がエエ時でもコレをやってもおもしろいし、臨機応変にいきたい」とニヤリ笑う姿が不気味だ。
逃げ | 差し | まくり | まくり 差し |
抜き | 恵まれ | |
---|---|---|---|---|---|---|
初日 | 6 | 1 | 5 | |||
2日目 | 7 | 1 | 1 | 3 | ||
3日目 | ||||||
準優日 | ||||||
最終日 |
コース | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | ||
初 日 |
1着 | 6 | 2 | 1 | 3 | ||
2着 | 1 | 5 | 1 | 2 | 2 | 1 | |
3着 | 4 | 1 | 5 | 2 | |||
2 日 目 |
1着 | 7 | 2 | 1 | 2 | ||
2着 | 3 | 4 | 1 | 1 | 2 | 1 | |
3着 | 2 | 2 | 4 | 1 | 3 | ||
3 日 目 |
1着 | ||||||
2着 | |||||||
3着 | |||||||
準 優 日 |
1着 | ||||||
2着 | |||||||
3着 | |||||||
最 終 日 |
1着 | ||||||
2着 | |||||||
3着 |