ボートレース蒲郡の昔の写真を見て、「これ、何年の写真?」に答える3択クイズを全7回開催します!
各回、正解者の中から抽選で10名様にクオカードを
プレゼント。

Q.5応募締切

2025/9/23まで

3択ボタンをクリックし、
表示された応募フォームからご応募ください

正解は後日、特設サイト内
「ヒストリー年表ページ」で発表予定です。
クイズに連動して年表の内容も
更新していきますので、ぜひお楽しみに!

大阪万博が
開催
された
年だよ!

  • 蒲郡1周年記念
    レース開催

    → 優勝は885森下治男選手。

    1956(昭和31年)
  • 伊勢湾台風の影響を
    受け一部施設損壊

    → 復旧工事により安全対策が強化される契機となる。

    1959(昭和34年)
  • 1964(昭和39年)
  • 蒲郡10周年記念
    レース開催

    → 優勝は1264早川行男選手。

    1965(昭和40年)
  • 1970(昭和45年)
  • 第6回鳳凰賞開催

    → グレード制導入以前の4大特別競走。優勝は1440松尾幸長選手。

    1971(昭和46年)
  • 第18回全国地区
    対抗特別競走開催

    → グレード制導入以前の4大特別競走。優勝は1485加藤峻二選手。

    1972(昭和47年)Q.4正解
  • 1973(昭和48年)
  • 蒲郡20周年記念
    レース開催

    → 優勝は2291野中和夫選手。

    1975(昭和50年)
  • 第23回
    全日本モーター
    ボート選手権開催

    → 優勝は2291野中和夫選手。

    1976(昭和51年)Q.3正解
  • 蒲郡22周年記念
    レース開催

    1977(昭和52年)
  • SG舟券を他場で
    初併売

    → 蒲郡で開催のモーターボート記念の準優勝戦・優勝戦舟券を尼崎・若松で販売。

    1982(昭和57年)
  • 1985(昭和60年)
  • 東スタンド改善
    工事完成・蒲郡30回
    周年記念レース開催

    → バリアフリー化など観客サービス強化が図られた。

    1985(昭和60年)
  • 電話投票システム
    導入

    → 対岸オッズ盤・確定盤も改修され、設備近代化が進む。

    1986(昭和61年)
  • 全日本オール女子選抜ジューンブライド大賞開催

    1986(昭和61年)
  • 1989(平成元年)
  • 外向前売発売所
    (ボートウイング)完成

    1989(平成元年)
  • 1995(平成7年)
  • GⅠ蒲郡40周年
    記念
    レース開催

    → 優勝は3295濱村芳宏選手。

    1995(平成7年)
  • SGモーターボート
    記念競走開催

    1996(平成8年)
  • ナイター競走
    「ムーンライト
    レース」開始

    → 全国で2場目のナイター導入。施設照明の大改修を実施。

    1999(平成11年)
  • SG第48回
    モーターボート記念
    競走開催

    → 優勝は3388今垣光太郎選手。競艇界初代SGナイターキングに。

    2002(平成14年)Q.2正解
  • GⅠ蒲郡50周年
    記念
    レース開催

    → 優勝は4019笠原亮選手。

    2005(平成17年)
  • SG第56回
    ボートレース
    メモリアル開催

    → 優勝は2992今村豊選手。

    2010(平成22年)
  • 2011(平成23年)
  • 新スタンドオープン

    → 全面ガラス張りの近代的な観覧エリアが誕生。空調や座席も刷新。

    2014(平成26年)
  • GⅠ蒲郡60周年
    記念
    レース開催

    → 優勝は4074柳沢一選手。

    2015(平成27年)Q.1正解
  • 2019(令和元年)
  • SG第23回
    チャレンジカップ
    開催

    → 優勝は4238毒島誠選手。新型コロナウイルスの影響により事前抽選による入場制限を実施。

    2020(令和2年)
  • 2021(令和3年)
  • SG第70回
    ボートレース
    ダービー開催

    → 優勝は4320峰竜太選手。

    2023(令和5年)
  • 2024(令和6年)
  • GⅠオールジャパン竹島特別
    開設70周年記念競走開催!!

    2025(令和7年)