ガマポ2周年記念マクール杯争奪ヴィーナスシリーズ第15戦ムーンライトプリンセス決定戦 2日目

番記者が斬る!!
2日目のみどころ

初日ただ一人連勝発進は小野生。前半8Rをコンマ02の強烈なSで2コースまくりを決めると、12Rドリーム戦でもインからコンマ14のトップSで逃げ切り。前検の手応え通り、行き足の良さをアピールした。ドリーム戦2着で2連対発進は平高奈。前半5Rの6号艇は4コースからまくり差しで1着。前検で課題にしていた出足の上積みにも成功した様子だ。高田ひも伸びには好感触。また、エース機候補の倉持莉も4、2着ながらもスリット付近の足は軽快そのもの。2日目以降の白星が期待できる。伏兵陣の好走も目立ち、大沢真、宮崎安が2着2本の2連対。若手の野田彩も3、2着と実戦足の良さを見せつけている。

ここだけのハナシ

高田ひが初日1、3着と上々の滑り出し。好素性の13号機が相棒だが、「エンジンはいいですね。周りからも伸びがいいと言われます」と特徴である伸びの良さに手応えも十分だ。いつもなら、前検からペラを叩いて伸び型…とするのが高田流だが、現在はノーハンマー。というのも、これまでにペラを3枚破損、もう1枚割るとペナルティーで1カ月の休みを強いられるためペラ調整ができないからだ。「1月まで、つらい状況ではあるけど、整備や取り付けなど、今までになかった部分で新たな発見もある」とプラス思考で受け止めている。今回もエンジンパワーだけでなく「取り付け位置の違いで伸びている気もする」と高田。前走地のFでS勝負もできないが、それでもこの伸びの良さで2日目以降も強気の攻めが見られそうだ。

●決まり手一覧
※2日目12R終了時点

  逃げ 差し まくり まくり
差し
抜き 恵まれ
初日 4 2 4 1 1
2日目 9 2 1
3日目
4日目
準優日
最終日

●進入コース別成績
※2日目12R終了時点

    コース
1 2 3 4 5 6

1着 5 3 2 2    
2着 5 2 2 2 1  
3着   1 2 4 2 3
2

1着 9 2   1    
2着   5 4 2   1
3着 1 3 4 3 1  
3

1着            
2着            
3着            
4

1着            
2着            
3着            


1着            
2着            
3着            


1着            
2着            
3着