市制70周年記念蒲郡市長杯 | 準優日 |
レースインデックス
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1R
15
:28
|
川上昇 | 深水慎 | 鈴木智 | 笠置博 | 大場広 | 松本浩 |
2R
15
:53
|
須藤隆 | 加藤翔 | 仲道大 | 福島陽 | 黒崎竜 | 後藤孝 |
3R
16
:21
|
雑賀勇 | 藤田靖 | 豊田泰 | 岡村慶 | 中嶋世 | 小森信 |
4R
16
:53
|
長野道 | 中里優 | 伊藤尚 | 山田竜 | 加木郁 | 山口剛 |
5R
17
:23
|
渡邊哲 | 本橋克 | 芝田浩 | 矢野真 | 田中信 | 安達美 |
6R
17
:50
|
末永祐 | 安藤裕 | 小林基 | 川上昇 | 真子奈 | 桐生順 |
7R
18
:20
|
中村辰 | 大場広 | 須藤隆 | 北村征 | 豊田泰 | 伊藤栞 |
8R
18
:50
|
酒井陽 | 間庭菜 | 岩永雅 | 加木郁 | 江本真 | 渡修 |
9R
19
:20
|
黒崎竜 | 山口剛 | 笠置博 | 藤田靖 | 長野道 | 本橋克 |
10R
19
:50
|
田中信 | 末永祐 | 岡村慶 | 加藤翔 | 中里優 | 深水慎 |
11R
20
:18
|
桐生順 | 北村征 | 山田竜 | 芝田浩 | 鈴木智 | 仲道大 |
12R
20
:45
|
福島陽 | 真子奈 | 矢野真 | 伊藤栞 | 間庭菜 | 中嶋世 |
準優日のみどころ
2日間の予選が終わり、準優のベスト18が出そろった。予選首位通過したのは桐生順。ダービー制覇後、30日のF休みに突入。これが復帰戦だが、ブランクを感じさせることなくここまでオール2連対。エンジン自体は普通の域だが、ターン力の違いを存分に見せつけている。2位には田中信、3位は同率ながら上位着差で黒崎竜が山口剛を上回った。予選突破のボーダーはやや高めの得点率6・25。地元の若手・仲道大が何とか18番目の椅子を手にした。さて、準優3番。銘柄級がテクニックに加え、機力も上々だけに順当に勝ち上がりそうだが、伸び強力な笠置博、出足特化の山田竜の戦いぶりは注目したい。
地元の仲道大が苦しみながらも予選を突破した。自身予選ラストの2日目9Rでイン速攻。それまで3、6、6着と大きな着が続いたが得点率を6・25にまで引き上げ最後の枠に滑り込んだ。「初日は足に悲観していないと言ったけど、悲観しています。全然ダメ、何にもなくてワーストです」と勝ったにもかかわらず厳しい表情を浮かべた。確かに相棒の41号機は2連対率15%の実績乏しいエンジン。前節の田中宏も伸びがつかず苦労していた。それだけに、予選終了後は整備室へ直行。「6号艇でこのままじゃ何もできないと思うんで。やれる整備は全部やって、いろいろ考えないといけない」。伸びに上向く兆しが出れば武器であるチルト3度も…。地元の意地をかけて、最後まで決して諦めず戦い抜く。
●決まり手一覧※準優日12R終了時点
逃げ | 差し | まくり | まくり 差し |
抜き | 恵まれ | |
---|---|---|---|---|---|---|
初日 | 7 | 1 | 1 | 3 | ||
2日目 | 8 | 2 | 1 | 1 | ||
準優日 | 7 | 2 | 2 | 1 | ||
最終日 |
●進入コース別成績
※準優日12R終了時点
コース | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | ||
初 日 |
1着 | 7 | 1 | 1 | 1 | 2 | |
2着 | 1 | 2 | 5 | 3 | 1 | ||
3着 | 3 | 3 | 1 | 2 | 1 | 2 | |
2 日 目 |
1着 | 8 | 2 | 1 | 1 | ||
2着 | 4 | 2 | 3 | 1 | 2 | ||
3着 | 2 | 4 | 2 | 2 | 2 | ||
準 優 日 |
1着 | 8 | 1 | 2 | 1 | ||
2着 | 1 | 3 | 4 | 1 | 3 | ||
3着 | 2 | 4 | 1 | 3 | 1 | 1 | |
最 終 日 |
1着 | ||||||
2着 | |||||||
3着 |