ラグーナテンボス杯争奪G3オールレディースガマの女王決定戦 | 初日 |
レースインデックス
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1R
15
:25
|
谷川里 | 石井裕 | 深尾巴 | 西村歩 | 中村紋 | 武藤綾 |
2R
15
:55
|
松田真 | 鈴木祐 | 清埜翔 | 廣中智 | 冨名腰 | 笠野友 |
3R
16
:21
|
永井聖 | 島田な | 宇野弥 | 豊田結 | 喜井つ | 井澤聖 |
4R
16
:50
|
池田浩 | 中谷朋 | 門田栞 | 岩崎芳 | 永田楽 | 福島陽 |
5R
17
:19
|
水口由 | 加藤綾 | 武藤綾 | 三浦永 | 水野望 | 樋江井 |
6R
17
:46
|
大久保 | 細川裕 | 野田彩 | 冨名腰 | 今井裕 | 石井裕 |
7R
18
:13
|
平高奈 | 安達美 | 長嶋万 | 黒澤め | 鈴木祐 | 中村紋 |
8R
18
:43
|
浜田亜 | 永井聖 | 山川波 | 田口節 | 原田佑 | 永田楽 |
9R
19
:14
|
廣中智 | 喜井つ | 中里優 | 谷川里 | 蜂須瑞 | 門田栞 |
10R
19
:47
|
土屋千 | 岩崎芳 | 水口由 | 宇野弥 | 平田さ | 西村歩 |
11R
20
:14
|
中谷朋 | 清埜翔 | 豊田結 | 今井裕 | 加藤綾 | 黒澤め |
12R
20
:45
|
細川裕 | 田口節 | 三浦永 | 浜田亜 | 平高奈 | 長嶋万 |
初日のみどころ
GⅢ「オールレディース」が5日、開幕する。昨年末の当地PGⅠ・クイーンズクライマックス組も5選手が出場。ハイレベルな熱い6日間が期待できそうだ。
今節は好素性機もすべて出場。やや足落ちが見られる64号機は当サイトのパワージャッジ「9」から「8」へと評価を落としているが、その「8」評価は6機。ドリーム組では長嶋万記がその1つである11号機を引き当てている。また28号機は広中智が引き、前検1番時計の6秒66をマークしたが、これは前節の金田智のチルト3度を引き継いだもので、当日の動向を注視したい。予選組で気配が良さそうなのは平田さ、喜井つ、野田彩ら。下降気味の64号機は蜂須瑞で、前検コメントも冴えなかった。
当地での女子戦は、昨年10月のヴィーナスシリーズ、年末のクイーンズクライマックスとこの半年間で3回目。そのヴィーナスシリーズで大活躍したのは豊田結だ。産休明けからの復帰戦だったが、見事に予選突破を果たすなど、節間4勝を挙げて存在感を示した。「久しぶりでやれるのか不安でいっぱいだったけど、自分でもびっくりするようなレースができて」とその活躍は大いに自信になったようだ。ただ、近況は調子がやや下降気味。「レースに慣れてきたのはいいけど、逆にSの怖さも出てきて。あの時は何も考えずに行ったのが良かった。蒲郡は相性がいいので、またきっかけにしたいですね」。再びテーマは無欲、無心で再浮上を狙う。
●決まり手一覧※初日12R終了時点
逃げ | 差し | まくり | まくり 差し |
抜き | 恵まれ | |
---|---|---|---|---|---|---|
初日 | 7 | 2 | 1 | 1 | 1 | |
2日目 | ||||||
3日目 | ||||||
4日目 | ||||||
準優日 | ||||||
最終日 |
●進入コース別成績
※初日12R終了時点
コース | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | ||
初 日 |
1着 | 8 | 2 | 2 | |||
2着 | 3 | 3 | 3 | 1 | 2 | ||
3着 | 1 | 2 | 6 | 1 | 2 | ||
2 日 目 |
1着 | ||||||
2着 | |||||||
3着 | |||||||
3 日 目 |
1着 | ||||||
2着 | |||||||
3着 | |||||||
4 日 目 |
1着 | ||||||
2着 | |||||||
3着 | |||||||
準 優 日 |
1着 | ||||||
2着 | |||||||
3着 | |||||||
最 終 日 |
1着 | ||||||
2着 | |||||||
3着 |