第5回愛知・名古屋アジア・アジアパラ大会協賛競走 | 準優日 |
レースインデックス
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1R
15
:19
|
森下愛 | 橋本英 | 池田雄 | 佃來 | 待鳥雄 | 浅見昌 |
2R
15
:44
|
梶原正 | 山崎義 | 竹下大 | 村田敦 | 森下勇 | 江口晃 |
3R
16
:11
|
西舘健 | 大江純 | 大橋栄 | 山崎哲 | 深澤達 | 石原光 |
4R
16
:38
|
堤昇 | 井上尚 | 天野友 | 木村紗 | 林恵 | 飯島昌 |
5R
17
:08
|
平野和 | 喜多那 | 森清友 | 吉永則 | 津久井 | 石川真 |
6R
17
:37
|
武田光 | 佐藤ほ | 森下勇 | 後藤盛 | 高木茉 | 太田和 |
7R
18
:04
|
北川潤 | 小林孝 | 森作広 | 塩崎桐 | 竹下大 | 橋本英 |
8R
18
:32
|
待鳥雄 | 神里琴 | 深澤達 | 加藤翔 | 服部達 | 永田秀 |
9R
19
:02
|
天野友 | 石川真 | 佃來 | 山崎義 | 森下愛 | 西舘健 |
10R
19
:32
|
飯島昌 | 武田光 | 吉永則 | 江口晃 | 池田雄 | 大江純 |
11R
20
:04
|
太田和 | 堤昇 | 山崎哲 | 北川潤 | 梶原正 | 森清友 |
12R
20
:35
|
神里琴 | 木村紗 | 塩崎桐 | 喜多那 | 大橋栄 | 佐藤ほ |
準優日のみどころ
ベスト18ピットが決定した。3日目終了時点で得点率トップだった太田和美が、予選ラスト走を逃げ切り首位通過が確定。2位だった石川真二が予選ラスト走で④着に敗れたことにより、飯島昌弘が2位、天野友和が3位に浮上した。
ボーダーも3日目から変動はなく6.00。②②着の森清友翔が勝負駆けを決めて準優へ滑り込んだ。小林孝彰は2日目の待機行動違反が響いて5.83止まり。準優次点に泣いた。
今節はピット離れで飛び出す選手や前付けの多いシリーズだが、準優勝戦は各レースに個性派が散らばった。どの選手もファイナルを目指してコース取りから一筋縄ではいかない攻防戦が繰り広げられるだろう。
天野友和は1月23日の琵琶湖以来、約2か月ぶりの実戦だったが、7戦オール舟券絡みの活躍で準優1号艇をゲットした。
「骨盤を骨折しましたが、体の方は大丈夫です。それよりも今節は復帰戦でしたし、レース勘の方が心配でした」と吐露。不安を抱えての当地入りだったが、大崩れのない走りで得点率3位で予選を通過した。
「足に関してはバランスが取れて普通です。夜の方がいいですかね」と仕上がりは中堅の域だが、道中での乗りっぷりは素晴らしい。
●決まり手一覧※準優日12R終了時点
逃げ | 差し | まくり | まくり 差し |
抜き | 恵まれ | |
---|---|---|---|---|---|---|
初日 | 7 | 1 | 3 | 1 | ||
2日目 | 4 | 2 | 2 | 3 | 1 | |
3日目 | 3 | 1 | 4 | 3 | 1 | |
4日目 | 8 | 4 | ||||
準優日 | 7 | 1 | 2 | 1 | 1 | |
最終日 |
●進入コース別成績
※準優日12R終了時点
コース | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | ||
初 日 |
1着 | 8 | 3 | 1 | |||
2着 | 1 | 4 | 2 | 5 | |||
3着 | 1 | 3 | 1 | 4 | 1 | 2 | |
2 日 目 |
1着 | 4 | 2 | 4 | 2 | ||
2着 | 2 | 2 | 1 | 4 | 3 | ||
3着 | 2 | 2 | 3 | 4 | 1 | ||
3 日 目 |
1着 | 3 | 2 | 3 | 4 | ||
2着 | 4 | 2 | 2 | 3 | 1 | ||
3着 | 1 | 3 | 5 | 2 | 1 | ||
4 日 目 |
1着 | 8 | 4 | ||||
2着 | 5 | 2 | 2 | 2 | 1 | ||
3着 | 1 | 1 | 6 | 1 | 2 | 1 | |
準 優 日 |
1着 | 7 | 1 | 2 | 2 | ||
2着 | 3 | 3 | 3 | 1 | 1 | 1 | |
3着 | 2 | 2 | 3 | 3 | 2 | ||
最 終 日 |
1着 | ||||||
2着 | |||||||
3着 |