きょうも、あなたと名鉄バス杯争奪戦 | 準優日 |
レースインデックス
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1R
15
:20
|
間野兼 | 長谷川 | 松村康 | 高田綾 | 倉尾大 | 中澤英 |
2R
15
:45
|
上野秀 | 大久保 | 吉田俊 | 長谷川 | 雑賀勇 | 大須賀 |
3R
16
:13
|
三好勇 | 高濱芳 | 安河内 | 谷口健 | 栗原直 | 今泉澪 |
4R
16
:41
|
新田洋 | 浅井翼 | 井手良 | 山本光 | 柳生泰 | 羽田妃 |
5R
17
:08
|
和田操 | 森悠 | 川村正 | 南野利 | 太田和 | 村松将 |
6R
17
:44
|
蒲原健 | 大塚康 | 西川真 | 川原正 | 上田健 | 中澤英 |
7R
18
:10
|
金子賢 | 岩井繁 | 三浦永 | 木谷賢 | 長谷川 | 今泉澪 |
8R
18
:37
|
藤田靖 | 遠藤圭 | 谷口健 | 秋田健 | 吉川元 | 平高奈 |
9R
19
:03
|
吉田俊 | 和田操 | 倉尾大 | 三好勇 | 新田洋 | 長谷川 |
10R
19
:30
|
大須賀 | 蒲原健 | 太田和 | 柳生泰 | 高濱芳 | 松村康 |
11R
20
:09
|
川原正 | 三浦永 | 上野秀 | 金子賢 | 森悠 | 安河内 |
12R
20
:39
|
上田健 | 間野兼 | 大久保 | 吉川元 | 川村正 | 木谷賢 |
準優日のみどころ
4日間の予選が終わり、準優18人が出そろった。首位通過を果たしたのは川原正。試練の6号艇だった自身予選ラストの4日目4Rで3着。オール3連対のまま、勝ち上がった。行き足や伸びが良く、Sも的確。準優11Rは進入で動きそうな選手もおらずマイペースのイン戦なら難なく押し切って、ファイナル1号艇をつかむだろう。準優10Rは地元でただ1人予選を突破した大須賀が絶好枠。SG覇者の太田和に攻撃派の柳生泰ら強敵はいるが、Sを張り込んで、逃げ込みを図る。また、9Rは川原同様、オール3連対と堅実な走りを見せる吉田俊が中心。4日目前半にピット離れで遅れるシーンはあったが、軌道修正してイン速攻を決める。
準優進出ボーダーは少し低めで得点率5・83。同率で長谷川充、松村康、安河内、雑賀勇の4人が並び、上位着差で雑賀を除く3人がベスト18に勝ち上がった。初日のドリーム戦で6着、2日目に落水の憂き目に遭いながらも最後の椅子をもぎ取ったのは安河内。一旦は諦めかけていただけに、予選終了後に最終順位が決まった際には安堵(あんど)の表情がにじんだ。「足はバランスを取っています。回ってからの足はいいですね。そこを求めているので」と仕上がりには自信を持っているだけに、大外枠でも十分勝負になると思っている。前節のルーキーシリーズでも一色凌が予選18位から準優1着、デビュー初優勝と下克上を果たしたが「どの枠でもしっかり舟券に絡めるように調整する」と闘志はみなぎっている。
●決まり手一覧※準優日4R終了時点
逃げ | 差し | まくり | まくり 差し |
抜き | 恵まれ | |
---|---|---|---|---|---|---|
初日 | 9 | 2 | 1 | |||
2日目 | 2 | 3 | 1 | 4 | 1 | 1 |
3日目 | 8 | 3 | 1 | |||
4日目 | 9 | 2 | 1 | |||
準優日 | 4 | |||||
最終日 |
●進入コース別成績
※準優日4R終了時点
コース | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | ||
初 日 |
1着 | 9 | 1 | 1 | 1 | ||
2着 | 2 | 2 | 5 | 3 | |||
3着 | 6 | 3 | 2 | 1 | |||
2 日 目 |
1着 | 2 | 3 | 3 | 3 | 1 | |
2着 | 5 | 2 | 1 | 4 | |||
3着 | 3 | 2 | 4 | 1 | 2 | ||
3 日 目 |
1着 | 8 | 3 | 1 | |||
2着 | 1 | 3 | 3 | 5 | |||
3着 | 1 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | |
4 日 目 |
1着 | 9 | 2 | 1 | |||
2着 | 1 | 3 | 2 | 4 | 2 | ||
3着 | 2 | 4 | 3 | 1 | 2 | ||
準 優 日 |
1着 | 4 | |||||
2着 | 1 | 2 | 1 | ||||
3着 | 2 | 2 | |||||
最 終 日 |
1着 | ||||||
2着 | |||||||
3着 |