幸田町長杯争奪秋の美味筆柿レース | 最終日 |
レースインデックス
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1R
15
:21
|
喜多那 | 下河雅 | 森竜 | 西村勝 | 水口由 | 牧村俊 |
2R
15
:48
|
宇野博 | 戸敷晃 | 佐藤右 | 中井俊 | 守屋大 | 山本幸 |
3R
16
:15
|
富永大 | 村越篤 | 生方靖 | 増本杏 | 大豆生田 | 宮下元 |
4R
16
:40
|
黄金井 | 菅沼佳 | 松下直 | 森野正 | 木村光 | 羽田妃 |
5R
17
:10
|
前田篤 | 水口由 | 吉川昭 | 中越博 | 鈴木成 | 大塚雅 |
6R
17
:37
|
田中豪 | 守屋大 | 市橋卓 | 牧村俊 | 佐藤右 | 馬野耀 |
7R
18
:04
|
堀本和 | 大豆生田 | 中井俊 | 三川昂 | 宇野博 | 増本杏 |
8R
18
:33
|
東本勝 | 木村光 | 下河雅 | 村越篤 | 森竜 | 長尾章 |
9R
19
:04
|
森野正 | 中越博 | 鈴木成 | 喜多那 | 西村勝 | 松下直 |
10R
19
:36
|
馬野耀 | 前田篤 | 富永大 | 菅沼佳 | 吉川昭 | 田中豪 |
11R
20
:05
|
宮下元 | 黄金井 | 東本勝 | 市橋卓 | 堀本和 | 戸敷晃 |
12R
20
:38
|
椎名豊 | 丸岡正 | 村岡賢 | 木村仁 | 中村桃 | 泥谷一 |
最終日のみどころ
「秋の美味 筆柿レース」はファイナリストが決定した。準優は1号艇がの村岡賢人、丸岡正典、椎名豊が盤石の逃げを披露。3選手ともトップショットを決めて人気に応えた。
2着争いも2コースと3コースが競り合い、内寄り勢で優出争いが繰り広げられた。
準優が順当決着だったこともあって、優勝戦のモーターメンバーはなかなかのハイレベル。今年4回目のVに燃える椎名豊が主役へ立候補しているが、SG2冠の丸岡正典や一発力を秘める村岡賢人も逆転を狙って虎視たんたんだ。
ダッシュ戦になりそう木村仁紀、中村桃佳、泥谷一毅だが、展開がかみ合えば浮上する余地は十分にある。
SGタイトルホルダーの椎名豊がさすがの調整力でファイナルの1号艇をゲットした。
思えば前検の椎名は、村岡賢人とびっしり足併せをしたが、ホームストレッチもバックも明らかに伸びられていた。そこから卓越された調整力を施して最終的には水準以上まで押し上げた。
「準優で2番(中村桃佳)に結構出られたし、これでは上位と言えないけど、しっかりと調整を合わせて逃げたいですね」と今年4回目のVへ一直線だ。
●決まり手一覧※最終日12R終了時点
逃げ | 差し | まくり | まくり 差し |
抜き | 恵まれ | |
---|---|---|---|---|---|---|
初日 | 8 | 3 | 1 | |||
2日目 | 6 | 1 | 2 | 3 | ||
3日目 | 7 | 1 | 3 | 1 | ||
4日目 | 5 | 1 | 2 | 3 | 1 | |
準優日 | 9 | 3 | ||||
最終日 | 8 | 1 | 1 | 1 | 1 |
●進入コース別成績
※最終日12R終了時点
コース | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | ||
初 日 |
1着 | 8 | 2 | 2 | |||
2着 | 1 | 6 | 2 | 1 | 1 | 1 | |
3着 | 4 | 4 | 1 | 3 | |||
2 日 目 |
1着 | 6 | 1 | 1 | 2 | 2 | |
2着 | 2 | 5 | 2 | 3 | |||
3着 | 1 | 2 | 3 | 3 | 2 | 1 | |
3 日 目 |
1着 | 7 | 1 | 4 | |||
2着 | 4 | 5 | 2 | 1 | |||
3着 | 1 | 1 | 3 | 5 | 2 | ||
4 日 目 |
1着 | 5 | 2 | 2 | 3 | ||
2着 | 2 | 2 | 4 | 2 | 1 | 1 | |
3着 | 4 | 4 | 1 | 2 | 1 | ||
準 優 日 |
1着 | 9 | 2 | 1 | |||
2着 | 3 | 5 | 3 | 1 | |||
3着 | 2 | 4 | 3 | 2 | 1 | ||
最 終 日 |
1着 | 8 | 2 | 1 | 1 | ||
2着 | 1 | 2 | 2 | 2 | 1 | 4 | |
3着 | 2 | 1 | 4 | 1 | 3 | 1 |